ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

募集中です!

 

紫陽花が咲きました!

紫陽花2019.6.10

 

今日は梅雨らしい雨

昨日までの梅雨の晴れ間

先週は太陽光発電システムのメンテナンスだったので

ありがたいです。

 

 

業務多忙につき人材募集です!

資格がなくても大丈夫です。

未経験OK!

経験者OK!

技術に興味がある方ぜひ!

入社後の資格取得 全面的にバックアップします。

 

詳しくは採用情報ページにて

設備施工技術職

◎正社員

◎アルバイト 6ヵ月契約~

委細面談にて

 

4月なのに 冬と春が行ったり来たりの日が続いています。

もうそろそろ “ 春 ” になって欲しいです。

 

 

本日はよく晴れ 作業に良い一日となりました。

八潮で頑張っている2年目のアスパラも

ニョキニョキと伸ばしてきました。

2019.4アスパラ

昨年は糸くらいの細さでしたが

今年は何回りも大きくなり

竹串2本分くらいの太さになりました!

 

作業に励んでいる社員も

きっとニョキニョキと可能性を伸ばしています。

 

本日は中野区の現場で作業を行っています。

よろしくお願いします(^^)/

 

始動

 

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

2018年 始まりました!

朝の1時間 各々やるべき事、やれるはずの事を話し合い

気持ちも新たに始動です。

どんな小さな事柄も 丁寧に一生懸命やることで

自分のスキルも磨けます。

率先して 一生懸命やっていきましょう!

本日は汐入東学童クラブ、汐入ふれあい館です。

今日も一日安全に頑張りましょう!

朝礼当番 森田(光)

IMG_3238

年明け初日なので みんなでおみくじ。

私は「吉」でした。

おみくじ入り開運和三盆

ご利益ありますように 願いながら

いただきます!(^^)!

仕事納め

 

 

今日も冬晴れの 空が眩しい一日です。

 

昨日で今年の仕事納めとなりました。

社長は本日も事務所にて作業をしておりますが、、(^^;)

 

本年も大変お世話になりありがとうございました。

沢山の方に支えられ 無事 年末を迎えることが出来ました。

 

昨夜は当社の忘年会。

もつ鍋を囲み 今年の反省や来年の抱負を

思い思いに語り お酒もすすみ

あっという間の3時間。

 

IMG_3195

 

 

新しい1年も 色々な経験をして成長していきたいと思っています。

 

今年も残り3日となりました。

急に寒さが増している年末。

どうぞお体ご自愛いただきますよう。

 

 

 

良いお年をお迎えください!

 

 

*年末年始休業日*

12/29(金)~1/3(水)

 

酉の市

 

 

11月30日の三の酉

この1年のお礼と これからの1年の繁盛を祈願に

大鷲神社 行ってきました!

IMG_2854

IMG_2855

 

IMG_2907

 

 

昼間と朝晩の気温の差が激しい日が続いています。

手洗いうがい励行し

感染症の予防をしましょう。

体調管理も仕事の内です。

 

本日の現場は 早稲田医療学園蓮田キャンパスです。

 

今日も一日よろしくお願いします!

 

冬晴れ

 

IMG_2764

朝からいいお天気ですが

風が冷たく 冬の到来を実感します。

 

安全、安心、的確な作業に加え

防寒対策、風邪予防もしっかりとして

取り組みましょう!

 

心身の健康 一番大事!

 

 

本日は早稲田医療学園蓮田キャンパスです。

 

今日も一日よろしくお願いします!

 

一つ一つ

 

 

一つ一つ 経験を積むことで

少しずつでも成果が得ることが出来ると実感しました。

 

先の9月に実施された建設業経理士試験

勉強する環境を作ってくれた社長、社員に感謝です。

お陰様で無事合格出来ました。

 

生憎の雨天となりましたが

本日の現場は早稲田医療学園蓮田キャンパスです。

 

社員募集!

 

業務多忙につき人材募集です!

資格がなくても大丈夫です。

未経験OK!

経験者なおOK!

技術に興味がある方さらにOK!

入社後の資格取得は全面的にバックアップします。

 

詳しくは採用情報ページにて

今回の募集

設備施工技術職

◎正社員

◎アルバイト 6ヵ月契約~

 

委細面談にて

 

 

 

第5回ミーティング

 

 

本日は 1時間をもらい

じっくり3つのテーマで

ミーティングを行いました。

 

 

これまでと少し違い 個々に考え発言まで。

 

1つ目 今年初め個々に立てた目標の達成率

その目標にどのように取り組んだか

なぜ達成できたか、出来なかったのか

 

一人ひとり 発表してもらいました。

 

立ち止まり 振り返ること

何気なく過ぎていく日々では なかなか出来ない事ですが

振り返ることで これからの道筋を見直すこともできます。

 

2つ目 心理テスト

今思い浮かべる自分の色

ある状況での選択

 

3つほど行いました。

 

どれも 今の自分の心境、環境によってのことです。

今の自分を把握して 対処に役立ててください。

 

3つ目 行程シュミレーション

 

1つの工事についての工程を

誰もが分かるような説明ができるように作成し

説明すること。

 

頭でわかっているからと過信し過ぎず

当たり前に出来ることでも シュミレーションし

ミスをしそうな箇所、作業を再点検できるように

そして 全員で情報の共有把握が出来るようになります。

 

今回のミーティングは

本当の意味での話し合いができたように思います。

 

まだまだ 若い会社です。

みんなで成長していきましょう!

 

 

 

夏服

 

 

ようやく夏の作業服が届きました!

 

伸び伸びストレッチ素材なので

作業効率が上がることを願って(^^)/

 

今回は背中にロゴをプリントしたので

見かけたときは遠慮なく声をおかけください。

 

 

本日は第二瑞光小学校、第三中学校、瑞光小学校、荒川遊園です。

 

構えて

今日も一日よろしくお願いします!

ご安全に!

 

IMG_1335

IMG_1336

 

 

今日の朝礼、号令当番は鈴木君でした。