-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2023年6月 日 月 火 水 木 金 土 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

本日より3日間 数名ずつ健康診断に行きます。
年1回のチェックですが
この暑さを乗り切れるよう
自分の体の状態を把握して頑張りましょう!
本日は尾久宮前小学校、あらかわ遊園、旧教育センターです。
今日も一日よろしくお願いします!
朝礼、号令当番は田中くんでした。
本日はあらかわ遊園です。
社内朝礼を始めて2か月過ぎました。
お陰で 現場に出ない私も
朝礼での報告で現場の状況が少し分かるようになりました。
日々の積み重ねで 身につくことは多いです。
直ぐでなくても確実に身に付きます。
これまでの ‟時間”
これからの ‟時間”
意識して仕事に取り組みましょう
今日も一日よろしくお願いします!
朝礼、号令当番は宮﨑くんでした。
本日は 旧教育センターの最終仕上げ、
第二瑞光小学校の現場調査打ち合わせです。
現場工事が一段落し
ホッと一呼吸。
道具の整備、在庫確認、倉庫整理。
明日からの工事に備え
心、身体、道具も深呼吸です。
今日も一日安全に頑張りましょう!
オー!
ご安全に!
今日の朝礼、号令当番は鈴木さんでした。
7月になり 気温もぐんぐん➚
本日は最高気温35℃の予報だそうで
熱中症、脱水症に気を付けましょう
本日は 旧教育センター、赤土小学校、あらかわ遊園です。
号令を掛けます!
構えて!
今日も一日ご安全に!
オー!
ご安全に!
本日の朝礼、号令担当は森田(光)さんでした。
元気のいい号令だと士気が上がりますね!(^^)!
梅雨空な一週間
明日は時折 雷雨という天気予報です。
皆さん体調崩されませんように。
本日も朝からどんより小雨もぱらぱら
こんな天気ですが
安全と安心工事を念頭に
本日は旧教育センターです。
今日も一日ご安全に!
本日は旧教育センター、西尾久ふれあい館です。
30度を超える天気予報でしたが気温は高いものの風があるので過ごしやすい日になりそうです。
昨年揃えた空調服の出番も近づいてきました。
皆が現場に出動した後、空調服を一通り洗いました。準備万端です!
今日も一日ご安全に!
第4回20分ミーティングを実施しました。
今回も社会人研修の話を2つ。
1つは「時は金なり」
5分前行動ではなく10分前行動を心掛ける。
5分では考えるだけで過ぎてしまうけど10分あればその考えた先の行動もできます。
仕事をしている「時」も自分の大切な時間です。無駄に使うのではなく自分を成長させる時間と意識して仕事をしていきましょう。
もう1つは「チーム力」
チーム力をパワーアップさせるには、人のせいにしない、人の悪口を言わない、約束を守る、報連想をきちんとする、人をほめる。
どれも誰でも出来ることだけど言い訳をして出来ていないことがあるのではないでしょうか。チーム力をアップさせ信頼される会社、個人になれるよう頑張りましょう。
本日の現場は赤土小学校、第四中学校、旧教育センターです。
今日も一日よろしくお願いします!
昨日までの暑さが嘘のように
気温の低い どんよりとした空です。
本日は赤土小学校、旧教育センター、あらかわ遊園です。
事故やけがの無いよう
今日も一日よろしくお願いします。